三代目釣りますター
ボートや磯、堤防釣りなど、海底地形図や海底ソナー写真を使って
ポイント探しをお手伝いするWebサイト、海釣り情報アプリ【釣りナビくん】のブログです。
ラベル
釣りポイント選定のヒント
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
釣りポイント選定のヒント
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年2月1日火曜日
ボート野郎! ぐりの釣行記⑦
›
三浦、長沢にボート屋オープン 三浦海岸、長沢に船外機専門の貸しボート店、クォーターリーがオープンした。 http://rentalboat.main.jp/ 船外機専門と言っても、ライセンスフリーの2馬力もあるので、船舶免許が無い方もOK。 さっそく、今日1/31に...
2011年1月16日日曜日
ボート野郎! ぐりの釣行記⑥
›
手漕ぎボート de テンヤマダイ in 伊東湾 天気予報を狙いすまして、金曜日、、 行って来ました、伊東へ。 船外機借りて、ひとつてんやと鬼退治の予定でしたが、 なんと船舶免許の携帯忘れ、、、 そこで、手漕ぎに切り替え、只一人貸切の海へと漕ぎ出した。 午前中は2...
1 件のコメント:
2011年1月2日日曜日
海底地形図で釣りを科学する!(神奈川県三浦半島観音崎の釣りポイント)
›
釣りを科学する!なんて、大袈裟かもしれませんが、どうしたら狙った魚が釣れるのか、いろいろなデータを使って考え始めると・・・楽しくて、ハマります。 カギを握るデータには、天候や水温、潮汐などの環境データ、魚の生態や生物学的なデータ、そして、海域の地形データがあります。 この...
海底地形図の改良:千葉県内房、金谷沖の釣りポイント「根」
›
釣りナビくん調査隊報告 「釣りナビくん」WEBサイトでは、釣りに使える海底地形図の提供を目指して、魚探の測深データや皆様からの情報を現在の海底地形図上に反映させていきたいと考えています。 以前、Twitter上で、千葉県内房の金谷沖の海底地形図で確認できる3つの根の名前を...
2010年12月12日日曜日
ポイント探しは海底地形図から
›
ボート釣りに出かける前に、海底地形図を見ると、だいたいの釣りポイントの目安をつけることができます。 魚の集まらない場所で長時間ボートを流していても、釣果は上がりません。 海底地形図には等深線が細かく書き込まれていて、海底の起伏が読み取れるようになっています。陸上地図の等高...
1 件のコメント:
2010年12月5日日曜日
ボート野郎! ぐりの釣行記⑤
›
館山湾で大鯛浮上 12/4(土曜) 前日までの爆弾低気圧の影響も嘘の様に静まり。。。 それでも少し波っけが残って、出船は八時頃になりましたが、気持ちの良いそよ風が吹く、館山湾にレンタル船外機で出撃です。 館山は千葉の最南端ですが、館山湾は北に受けた内海、昨日は西~南...
2010年11月30日火曜日
「めじな研究所」所長の釣り日誌⑤
›
バラシました。 11月27日土曜日 南伊豆:石廊崎「カナシキ」 釣果は メジナ30~38センチ20匹 イサキ30~35センチ5匹 ソーダガツオ、カワハギ、イスズミ、アイゴその他 と、よく釣れましたが、止められない大物と、良型のメジナらしきバラしを経験しました...
1 件のコメント:
2010年11月27日土曜日
ボート野郎! ぐりの釣行記④
›
伊勢町、大アジ爆釣り 昨日、伊勢町からスクランブル掛けました。 狙いはアジ、タチウオをリレー。 大き目の五人乗り船外機にメンツは、takeちゃんと、ボート連荘のなおちゃん。 今回はひとつテンヤとティップランは封印です。 かなりの北東風吹くなか、七時に岸払い。 沢...
2010年11月26日金曜日
「めじな研究所」所長の釣り日誌④
›
メジナ好調@妻良 2010年11月6日(日)南伊豆・妻良(サンノクボ) まだまだエサ取りが多いですが、30センチ前後を主体にメジナが良く釣れました。 40センチオーバーの良型も交じり、外道にブダイも。 【釣果】 メジナ(クチブト主体)30センチ前後20匹ぐらい(...
「めじな研究所」所長の釣り日誌③
›
米軍横須賀基地内のクロダイ 現在も行われているかどうかわかりませんが、当時は米軍横須賀基地内で毎年開催されていた「国際親善釣り大会」の釣果です。 普段は立ち入り禁止区域であり、米軍の方達がコマセ釣りをしているとも思えず、クロダイが居ついてるんじゃないでしょうか。 ...
「めじな研究所」所長の釣り日誌②
›
御荘湾のクロダイ 2010年3月の20日から21日かけて四国の御荘湾に遠征した時の釣果です。 60オーバーを求めての遠征でしたが、台風並みの強風のために真珠貝の作業小屋から竿を出しました。 それでも、この釣果。クロダイ釣り師なら、一度は行ってみても良いところでしょう。...
「めじな研究所」所長の釣り日誌①
›
お勧めポイント 過去の釣果になりますが、お勧めポイントです。 西伊豆・伊浜「宇留井のワタリ」 釣果:クチブト(メジナ)44.7cm 西伊豆・伊浜「宇留井のワタリ」 西伊豆・松崎「岩地大根近くの地方磯」 釣果:クロダイ 51.5cm ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示