三代目釣りますター

ボートや磯、堤防釣りなど、海底地形図や海底ソナー写真を使って
ポイント探しをお手伝いするWebサイト、海釣り情報アプリ【釣りナビくん】のブログです。

2011年12月26日月曜日

スマートフォン版(アンドロイド)のリリースと新年お年玉企画について

›
今年の初めに、釣りナビくんのスマートフォン版が無料で使えるお年玉キャンペーンを実施いたしましたが、その直後に起きたサーバートラブルにより、キャンペーンが中止となってしまう事態が発生しました。 その節はユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ありませんでした。 ...
2011年12月22日木曜日

水中考古学的沈没船調査 ~完結編

›
今回は前回に引き続き、山形県飛島沖における沈船調査の完結編をお送りしたいと思います。 これまでお待たせして、申し訳ありません。 皆様にお見せすることができる水中の画像を入手しましたので、ようやく発表へとこぎつけることができました。 ではさっそく参りましょう。 本邦初公開...
2011年11月25日金曜日

水中考古学的沈船調査 ~続き

›
さて、今回は水中考古学的沈船調査の続編をお送りいたします。 前回では、山形県飛島沖での歴史的遺物である沈没船の調査にサイドスキャンソナーを投入し、船の残骸と思われる姿を捉えたところまでお話いたしました。 今回はダイバーさんに実際に海に潜ってもらい、沈没船の潜水調査に移ります...
2011年11月17日木曜日

水中考古学的沈船調査

›
先日山形県飛島付近の海域でサイドスキャンソナーを使った沈船の調査に参加してきました。 今回の調査は、海底に眠る古代の遺物を発見するための水中考古学調査です。 聞く話によると、この山形県沖に浮かぶ飛島という島の付近の海域は 「北前船(きたまえぶね)」 と呼ばれた、江戸時代か...
1 件のコメント:
2011年11月11日金曜日

釣りナビくんスマートフォン版についてのお知らせ

›
前回の記事で、釣りナビくんスマートフォン(アンドロイド)版について、11月初旬までにリリースの予定とお知らせいたしましたが、諸事情により、リリースまでにはまだ少しかかる見込みとなりました。 現在、ウェブ上での動作などで技術的な課題が多少残っております。 いつまでにリリース...
2011年10月20日木曜日

釣りナビくんスマートフォン版

›
みなさん、お待たせいたしました! 皆様からのご要望が多かった釣りナビくんのスマートフォン版が、この度ようやくリリースされます。 今回は「シンプルで使いやすく」をモットーに、釣り場での使用に即したデザインとなっております。 主な機能として、自分の位置をリアルタイムでマップ上...
2011年10月19日水曜日

サーバーの増強

›
先日、釣りナビくんのサーバーがダウンし、しばらく釣りナビくんの肝心要である海底地形図が表示されなくなる状態が続いてしまいました。 ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。ここであらためて陳謝させていただきます。 先週の金曜日の晩に起きたこ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

  • 釣りナビくん
  • 釣りナビくん
Powered by Blogger.