2010年11月1日月曜日

釣りポイント選定のヒント⑥(海底地形図と海底写真サンプルの掲載)

「釣りナビくん」WEBサイトでは、将来の「海底写真」閲覧サービスを体験していただけるように、サンプル画像を公開しています。

現在公開しているサンプル画像の場所は、神奈川県三浦半島南部海域の四か所です。「釣りナビくん」海底地形図でこの付近を拡大していただくと、海の中を水中眼鏡で見たようなリアルな海底地形が現れます(下図①)。

これらのうち、荒崎沿岸のものを少し拡大した画像が下図②です。「釣りナビくん」海底地形図では、まだまだ拡大できます。バーチャルダイビングというほどではありませんが結構リアルです。

このエリアをホームグラウンドとする釣り人の皆様のポイント選びの参考としていただければ幸いです。

海底写真(サンプル海域)

①海底写真サンプルが閲覧できる場所:神奈川県三浦半島南部海域の海底地形図

海底写真(神奈川県、三浦半島、荒崎)

②海底写真拡大時:神奈川県三浦半島荒崎沿岸の海底地形図


* 水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

2010年10月27日水曜日

釣りポイント選定のヒント⑤(海底地形図とボート釣り、愛知県、三河湾)

前回に引き続き、「釣りナビくん」海底地形図に掲載する予定の「根や瀬」の場所を掲載します。

今回(下図)は、愛知県、三河湾の佐久島周辺と伊良湖岬沖の釣りポイント(おもに根・瀬)です。

現在、全国沿岸の「根や瀬」の位置を海底地形図上に記載準備中です。

手漕ぎボートをはじめとした全国のボート釣りファンが、釣果を上げ、魚釣りをより楽しんでもらえることを願っています。

釣りポイント(愛知県、三河湾、佐久島)

①海底地形図で見る愛知県、三河湾の佐久島周辺の「根」と「瀬」の場所

釣りポイント(愛知県、伊良湖岬)

②海底地形図で見る愛知県の伊良湖岬沖の「根」と「瀬」の場所


* 水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

釣りポイント選定のヒント④(海底地形図とボート釣り、三重県、志摩半島)

前回に引き続き、「釣りナビくん」海底地形図に掲載する予定の「根や瀬」の場所を掲載します。

今回(下図)は、三重県、志摩半島の浜島と菅島周辺の釣りポイント(おもに根・瀬)です。

現在、全国沿岸の「根や瀬」の位置を海底地形図上に記載準備中です。

手漕ぎボートをはじめとした全国のボート釣りファンが、釣果を上げ、魚釣りをより楽しんでもらえることを願っています。

釣りポイント(三重県、志摩半島、浜島)

①海底地形図で見る三重県、志摩半島の浜島周辺の「根」と「瀬」の場所

釣りポイント(三重県、鳥羽市、菅島)

②海底地形図で見る三重県、志摩半島の菅島周辺の「根」と「瀬」の場所


* 水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

2010年10月24日日曜日

釣りポイント選定のヒント③(海底地形図とボート釣り、静岡県、伊豆半島)

前回に引き続き、「釣りナビくん」海底地形図に掲載する予定の「根や瀬」の場所です。

今回(下図)は、静岡県、伊豆半島の下田および松崎周辺の釣りポイント(おもに根)です。

現在、全国沿岸の「根や瀬」の位置を海底地形図上に記載準備中です(当面は関東・伊豆エリアから始めています)。

手漕ぎボートをはじめとした全国のボート釣りファンが、釣果を上げ、魚釣りをより楽しんでもらえることを願っています。

釣りポイント(静岡県、伊豆半島、下田)

①海底地形図で見る静岡県、伊豆半島、下田周辺の「根」の場所

釣りポイント(静岡県、伊豆半島、松崎)

②海底地形図で見る静岡県、伊豆半島、松崎周辺の「根」の場所


* 水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

釣りポイント選定のヒント②(海底地形図とボート釣り、千葉県、房総半島)

前回に引き続き、「釣りナビくん」海底地形図に掲載する予定の「根や瀬」の場所です。

今回(下図)は、千葉県、房総半島の富浦および保田沿岸の釣りポイント(おもに根)です。

現在、全国沿岸の「根や瀬」の位置を海底地形図上に記載準備中です(当面は関東・伊豆エリアから始めています)。

手漕ぎボートをはじめとした全国のボート釣りファンが、釣果を上げ、魚釣りをより楽しんでもらえることを願っています。

釣りポイント(千葉県、房総半島、富浦)

①海底地形図で見る千葉県、房総半島、富浦沿岸の「根」の場所

釣りポイント(千葉県、房総半島、保田)

②海底地形図で見る千葉県、房総半島、保田沿岸の「根」の場所


* 水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

釣りポイント選定のヒント①(海底地形図とボート釣り、神奈川県、三浦半島)

これまでのブログで記載してきたように、魚の集まるポイントの一つは「根」と呼ばれる場所です。

とくに、ボート釣りで釣果を上げるには、そのような場所をどのように探して、正確にボートを止め、仕掛けを入れるかが重要です。

ボート釣り上級者の方は、自分のよく行く海域ならば山立てをしてポイントを決めることができるでしょうし、初めての海ならば、海図やハンディGPS、魚探などを使って釣りポイントになる地形(根など)を探すでしょう。

しかし、ボート釣りを始めたばかりの人や旅行先や仕事先の初めての場所で釣りをする機会に恵まれた人は、その海域の釣りポイントの正確な場所を自分で見つけるのは難しいと思います。

そのような時には、携帯電話のGPS機能を使って「釣りナビくん」海底地形図から、その海域の釣りポイントの位置を探してみてください。マップは全国沿岸をカバーしています。

また、現在、全国沿岸の「根や瀬」の位置を海底地形図上に記載準備中です(当面は関東・伊豆エリアから始めています)。

「釣りナビくん」サービスが、手漕ぎボートをはじめとした沿岸のボート釣りをより楽しいものにし、釣果アップにもつながれば幸いです。

下図は、今後マップに掲載する予定の「根や瀬」の場所です。今回は神奈川県三浦半島、三崎および津久井浜周辺の釣りポイントです。参考としてください。

釣りポイント(神奈川県、三浦半島、三崎)

①海底地形図で見る神奈川県、三浦半島、三崎周辺の「根」の場所

釣りポイント(神奈川県、三浦半島、津久井浜)

②海底地形図で見る神奈川県、三浦半島、津久井浜沿岸の「根」の場所


*水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

2010年10月19日火曜日

海底地形図を利用した釣りポイントの見つけ方③(千葉県、房総半島)

今回は千葉県、房総半島の勝山および富浦沿岸に存在する「根」の場所を「釣りナビくん」の海底地形図の中にマークしてみました(下図)。

これらの「根」の位置は、地形図から比較的はっきり読み取れます。また、近くに、たくさんの「根」らしき地形があることも分かります。

「海底地形図を利用した釣りポイント探し」が、皆様の釣りの楽しみをさらに増やすことになれば幸いです。

釣りポイント(房総半島、全体)投稿

釣りポイント(千葉県、房総半島、勝山)

①海底地形図で見る千葉県、房総半島、勝山沿岸の「根」の場所

釣りポイント(千葉県、房総半島、富浦)

釣りポイント(千葉県、房総半島、富浦)

②海底地形図で見る千葉県、房総半島、富浦沿岸の「根」の場所
主な釣魚:イサキ、マダイ、イナダ、アマダイ、カサゴ、オニカサゴ、アジ、イカ類など


*水産資源の保護や安全のため、以下のサイトを参考に、釣りのルールやマナーを守りましょう。
  水産庁(http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/)
  海上保安庁(http://www.kaiho.mlit.go.jp/

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ